SSブログ

冬瓜のいろいろスープ [夏]

冬瓜、丸一個、今年の行方は?

【冬瓜の下ごしらえ】
・冬瓜を皮を落としやすい大きさに切り、わたをくりぬく
・皮を厚めに切る
・冬瓜を1~2cmくらいの厚みに切って、透き通るくらいまでゆでる

【鶏のスペアリブと冬瓜のスープ】
・鶏肉をよく洗い、細切りのしょうがと紹興酒50ccと一緒に水煮する
・鶏肉に火が通ったら、ゆでた冬瓜を入れ、煮る
・味付けは塩と胡椒で

できあがりはかなりあっさりですが、
冷やすとプルプルに固まってコラーゲンがいっぱいなのがよくわかりました。
好みで鶏がらスープやねぎを足せば、味もしっかりしそうです。

【干しえびと冬瓜でそばつゆ】
・ゆでた冬瓜をタッパーにいれ、干しえびと水を入れて冷蔵庫で保管
・干しえびのだしが出るのを待つ
・一晩置いたものを煮立てて、器に取り、めんつゆを加える

天ぷらそばのそばつゆにして食べましたが、
やわらかくなった冬瓜にめんつゆがしみこんで、おいしかったです。

ほかにも干しえびと同じ要領で、干し貝柱でも作ったのですが、
出かけたり外食も続いたので、食べる時期を逸しました。

別ゆですると、冬瓜の青臭さがスープにつかないので、食べやすかったです。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 4

どちらも、喉ごしよさそうなお料理ですね。
冬瓜食べたことはあるけど、自分で調理したことはないです。
指が治ったら、チャレンジしてみようかなっ。
by (2007-08-21 13:08) 

冬瓜は透明感のある出来上がりがいい感じですよね。
どちらもおいしそうで作ってみたいなあと思いました。
以前あまりたくさんいただいたのでカレーに入れたことがあります。
違和感なかったです(^^)
by (2007-08-21 22:50) 

pyon-kichi

*ららんさん
冬瓜、私は初めて食べたときは、まさか自分で調理できる素材だとは思いませんでした。家で作ればたくさん食べられるし、まるまる一個はそれなりに知恵が要りますが、ここ数年は夏の行事になっています。指、お大事に!
by pyon-kichi (2007-08-22 08:08) 

pyon-kichi

*アカシアさん
冬瓜の透明感は見た目に涼しく感じますね。たくさんの冬瓜の頂き物、いいなー。カレーとは、さすがです!
by pyon-kichi (2007-08-22 08:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

豆腐の白玉ステンレスマグの強み ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。